「Waはーと」は、障がいを持つお子さんの療育を行う施設です

「こども発達サポート Waはーと」 は、沖縄市大里の多機能型障がい児通所支援事業所です。
児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援を行っています。

2021年11月に「こども支援ひまわり教室」からリニューアルしました。

こども発達サポート Waはーと

ご利用には、自治体の発行する障がい福祉サービス受給者証が必要です。

Waはーと の3つの特徴

1.リハビリ専門職による充実したプログラム

リハビリテーション専門職である作業療法士や、経験豊富な保育士が在籍。学習支援だけでなく専門的なトレーニングも行います。

2.少人数制によるきめ細やかなサポート

1日の定員が10名(児童発達支援と放課後等デイサービスの合計)と少人数制のため、お子さん一人ひとりにじっくり向き合ったサポートが可能です。

3.さまざまな感覚を育むプレイルーム

遊びや運動を通じて苦手を改善する「感覚統合療法」を行うための、専用の遊具をそろえたプレイルームがあります。

施設の紹介

  • プレイルーム
    感覚統合療法などを行うプレイルーム

よくある質問
(Waはーと全体)

Waはーとについてのよくある質問と回答です。
放課後等デイサービス、児童発達支援、保育所等訪問支援についてのよくある質問は、それぞれのページをご覧ください。

Q. どんな子どもに向いている施設ですか?

A. 友達とうまくコミュニケーションがとれない、集団生活が苦手、こだわりが強い、勉強の方法が分からないなど、学校生活や日常で困ったことがあるお子さんに向いています。

Q. 障がい者手帳を持っていなくても利用できますか?

A. 当事業所のサービスを受けるのに必要なのは「障がい福祉サービス受給者証」です。
障がい者手帳の有無は関係ありません。 取得基準はそれぞれ違うため、療育手帳などの障がい者手帳がとれなかったお子さんでも受給者証を取得できる可能性は十分にあります。

Q. まだ受給者証がありませんが、自費で利用できますか?

A. 申し訳ありませんが、当事業所の利用には必ず受給者証が必要になります。
受給者証の申請中でも、見学や相談は可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

放課後等デイサービス、児童発達支援の無料体験については受給者証は必要ありません。

Q. 受給者証は、どうしたら発行してもらえますか?

A. お住まいの自治体の障がい福祉課などで手続きをする必要があります。
沖縄市の場合は、健康福祉部 障がい福祉課にお問い合わせください。
申請から発行までは2~3ヶ月かかりますので、その間にぜひ「Waはーと」へ見学や体験にいらしてください。

Q. 利用開始の時期は決まっていますか?

A. 時期は特に決まっていません。いつでも利用を開始できます。

各サービスについてはこちら

お気軽にご相談ください

ホームページを見ても分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。

こどもたち
タイトルとURLをコピーしました